
参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。
答えのない時代を歩く僕等にとってケヤキ兄の存在は非常に貴重。
カエさんも輝いてたなぁ。
今朝、来年3月のイベントの打ち合わせをSkypeでやりながら、みーちゃんの姿勢に感動したボク。
次は音楽という形ではないけど、中身は一緒だと思っている。
太郎ちん、楽しみながら進めて行きましょう♬
本来は、性格=characterを意味し、生まれ持って備わっているもの。
人格=Personalityを意味し、後天的に身につけたもの。を意味している。
そう。ペルソナってやつ。
お陰様で、先週金曜日に第1回目のチキチキDjembeワークショップも終了。
3名の方にご参加頂きました。ゆる~い感じでスタートです。
家族で参加して頂けたのは嬉しかったなぁ。
今週はお盆の為、お休みです。
次回:9月4日(金)
時間:20:00~21:30
場所:嘉手納南区コミュニティセンター
料金:1,500円
単発の参加も大歓迎です。
先週を振り返ると、とにかくスケジュール満載の1週間でした。
通常のお仕事に加え、うるま市の地域福祉の研修講師として2日間。
ワークショップにLIVE・飲み会・カエさんのきとねいちの出店・天下さん講演会と
盛りだくさん。
疲労も溜まってたんだと思う。(今振り返ると…)
こちら”きとねいち”でのえんぞう師匠。
相変わらずカワイイす。
はなはお姉ちゃん達とシャボン玉。
えんちゃん入れず…(涙)
写真はないけど、オランドさん・ママディ&夏子とのLIVEも楽しかった。
主宰のダイキさん・ミツさんありがとうございました。
そして、桜坂劇場で行われたペカオ・カンテットのLIVE。
マリのアーティストなんですけど、とにかく最高。
フランス人も加わるとトラディショナルがここまで進化するのかと驚きでした。
CDを買わなかった事が気になっていたので、自宅に戻り注文。
・1クール:8月21日(金)〜10月23日(金)
場所:嘉手納町南区コミュニティセンター
住所:嘉手納町嘉手納489−2
時間:20時〜21:30